夏のくだものといえば、すいか。Watermelon。
夏の暑い日に、冷やしたすいかをいただくのは、たまりません。
夏の暑い日でなくては、いけません。寒い日にすいかは、いただけません。
おおぶりに切って、かぶりつく! 甘い果汁がじわーっとあふれ出す。おいしい!
「すいかの名産地」という歌があります。
原曲は「ゆかいな牧場(マクドナルドじいさんの牧場)」というアメリカ民謡です。
♪「すいかの名産地」(作詞 高田三九三)
ともだちができた すいかの名産地 なかよしこよし すいかの名産地
すいかの名産地 すてきなところよ きれいなあの娘の晴れ姿 すいかの名産地
五月のある日 すいかの名産地 結婚式をあげよう すいかの名産地
すいかの名産地 すてきなところよ きれいなあの娘の晴れ姿 すいかの名産地
とんもろこしの花婿 すいかの名産地 小麦の花嫁 すいかの名産地
すいかの名産地 すてきなところよ きれいなあの娘の晴れ姿 すいかの名産地
すいかの絵本
すいかのたび
高畠純(作・絵) 絵本館
青くて、広い、海の波にゆられている、すいか。
ラッコに出会いました。すいかはまくらにされてしまいました。
タコに出会いました。すいかはだきつかれました。
アザラシに出会いました。すいかはよっかかられてしまいました。
ペンギンたちに出会いました。すいかはジャンプ台にされてしまいました。
ぷかぷか、ゆらゆら、海に浮かんでいる、すいか。
クジラに出会いました。大きな大きなクジラには、さすがにすいかも身構えます。
そんなクジラの言うことには……!
ページを開くこちらも、ゆったり海を行く感じです。
万次郎さんとすいか こどものとも年中向き 2015年8月号
本田いづみ(文) 北村人(絵) 福音館書店
万次郎さんは、一生懸命にすいかを育ててきました。そのかいあって、大きく立派なすいかが出来上がりました。「さあ! 」と収穫しようとしたところ、そのすいかが動きだしたのです。万次郎さんは、すいかを追いかけます。川まで来たすいかは川に飛び込みます。万次郎さんも川に飛び込みますが、万次郎さんは泳げません。すいかは自分に「つかまってろ」と言い、元気に歌い出します。
♬青い空~ 白い雲~ ~ ~ どんぶらこ~
川を行くすいかと万次郎さん。そこに、お百姓さんが通りかかり…つぎに、魚釣りのおじさんが…こんどは、こどもたちが…とみんながすいかと万次郎さんとつながって、川を流れて行きます。どんぶらこ、どんぶらこ。やがて、浅瀬についた一行は……
すいか
石津ちひろ(文) 村上康成(絵) 小峰書店
うららちゃんとだいちくんのおじいちゃんの畑では、すいかが大きく甘く育ちました。たくさんのすいかを見て「すいかの海のようだ」と感激の孫たち。おじいちゃんは、すいかを叩いてすいかの食べごろをチェックします。カンカン。ポンポン。さて、食べごろの音はどんな音でしょうか。一等甘くて赤いすいかが見つかると、みんなで一緒に「いただきます! 」みんなは、すいか色に染まって、真っ赤です。
「す・い・か」の三文字を頭においた折り句が、たくさん出てきます。
“すばらしい、いちにちに、か〇〇〇〇〇〇〇”
30000このすいか
あきびんご(作) くもん出版
山の広い畑で、30000個のすいかがみごとに育ちました。2羽のカラスのおしゃべりを聞いたすいかは、びっくり仰天。「わたしたち、食べられるんだって! 」それはとんでもないこと、食べられるなんてとんでもないこと。そして、すいかは、夜逃げをすることにしました。30000個のすいかの夜逃げです。すいかたちは、「すいかの川」のように山を下って行きました。朝になると、山を登ります。お日様を見るために丘に辿りつくと「お日様について行こう」と、丘から次々に落ちていきます。その赤い実は「花火のように」飛び散ったそうです。その後には、甘く匂う赤い池ができました。動物たちがその匂いにつられて集まってきました。すると、赤い池が割れて、何かが出てきて……
一方、30000個のすいかが消失した山の畑では、警察車両やマスコミが集まっての大混乱状態となっていました。
すいか かがくのとも 1974年8月号
平山英三(作) 福音館書店
すいかのタネが畑にまかれて、芽を出す。地面をはう、つる。花が咲き、小さな実がなり、やがて、おおきなすいかへとなっていきます。そんな様子がモノトーンで描かれています。半月型にカットされて、食べられたすいか。そのあとは……
すいかごろりん
久保秀一(写真) 七尾純(文) 偕成社
すいか畑のなかに生まれた、すいかの赤ちゃん。ほんの小さな玉からはじまり、だんだん大きくなっていきます。緑の葉っぱのなかで、太陽のめぐみを受けながら大きくなっていきます。おいしいすいかになるまでを、写真で追っていきましょう。最後にはページのなかから「ごろりん」と転がり出てくるかも!
観察絵本です。
コメント